【作例】金沢駅 ライカ ズミクロン 35mm F2 8枚玉

オールドレンズファンの行き着く先と言えば

ズミクロン8枚玉は外せないだろう。

今回は出張先の金沢駅での作例の一部を紹介しよう。

やはり、このレンズの表現力は流石の一言。

明暗のコントラストもしっかりと描写されている。

迫り来る様な立体感は解像力の高さの賜物。

実に見事に表現されている。

繊細な光と影の描写による、空気感まで伝わってくる。

この階調の豊かさは、他ではなかなか見られない。

屋根のトラス骨格の1本1本しっかりと描写されている。

半世紀以上前に作られたとは思えないほどの解像力である。

 

関連記事

  1. 【作例】開放撮り比べ ライカ ズミルックス 35mm F1.4 1st

  2. カールツァイス ビオゴン (Carl Zeiss Biogon) 28mm F2.8

  3. フジフイルム TX-1 + フジノン 45mm F4

  4. ライカ ズミクロン 第四世代 (Leica Summicron) 50mm F2 / 4th

  5. カールツァイス プラナー (Carl Zeiss Planar) 45mm F2

  6. 【作例】川越 氷川神社 / カールツァイス プラナー (Carl Zeiss Planar) 50mm F2 ZM